利用規約

「モノの森」アプリの利用条件とサービス契約

モノの森(Mononomori) 利用規約

最終更新日:2025年9月28日

本利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、WindMori Lab(以下、「当方」といいます。)が提供するiOSアプリケーション「モノの森」(以下、「本アプリ」といいます。)および関連するサービス(以下、総称して「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスをご利用になるお客様(以下、「ユーザー」といいます。)は、本規約の全文をお読みいただき、同意の上、本サービスをご利用ください。

第1条(定義)

  1. 本サービス:本アプリおよび当方がユーザーに提供する一切の機能を指します。
  2. 無料サービス:本サービスのうち、無料で利用できる範囲の機能を指します。アイテム登録数やスペース作成数に制限が含まれます。
  3. Proサービス:本サービスのうち、所定の料金を支払うことで利用可能となる有料の追加機能を指します。アイテムおよびスペースの無制限登録、iCloud同期機能、データ管理機能などが含まれます。
  4. ユーザーコンテンツ:ユーザーが本アプリを利用して入力、保存、アップロードしたテキスト、画像、その他のデータを指します。

第2条(本規約への同意)

  1. ユーザーは、本サービスを利用することにより、本規約に有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。
  2. 当方が別途定めるプライバシーポリシーは、本規約の一部を構成するものとします。

第3条(本サービスの内容)

  1. 無料サービス:ユーザーは、本アプリの基本的な機能を無料で利用できますが、登録できるアイテム数およびスペース数に上限があります。
  2. Proサービス:ユーザーは、所定の料金を支払うことにより(サブスクリプション登録または一度の買い切り購入)、無料サービスの機能制限が解除され、iCloud同期などの追加機能を利用できます。

第4条(有料サービス(Proサービス))

  1. 利用料金と支払方法:Proサービスの購入、返金、価格改定、課金処理等はすべてApple Inc.の提供するApp Storeの利用規約に従います。当方はこれらの手続に関して直接の責任を負いません。

  2. Proサービスの提供形態:Proサービスは、月単位または年単位の自動更新サブスクリプション、あるいは一度の支払いで永続的な利用権を取得する買い切り版のいずれかで提供されます。

  3. 自動更新サブスクリプション

    • 期間終了の24時間前までに解約しない限り、自動的に更新され料金が請求されます。
    • 解約はユーザー自身のiOSデバイスの「設定」アプリ内にあるApple IDのアカウント管理画面から行う必要があり、本アプリ内からは解約できません。
    • Appleの規約に従い、更新時の料金および更新日が事前に通知されます。
  4. 解約後の機能制限:解約後も支払済み期間が終了するまではProサービスを利用できます。期間終了後、コンテンツが無料サービスの制限を超過している場合は以下の状態になります:

    • コンテンツが自動的に削除されることはありません。
    • 新規アイテム追加・新規スペース作成・編集が不可となります(閲覧・削除は可能)。
    • iCloud同期が停止します。
    • ユーザーがコンテンツを削除し制限内に戻す、または再度Proサービスを登録すると制限が解除されます。
  5. 買い切り版:買い切り版は、支払い時点で提供されるProサービス機能を、本サービスが継続する限り永続的に利用できる権利を付与します。ただし、将来提供される新機能(例:AI機能等)を無料で利用できることを保証するものではありません。

  6. サービス終了時の返金:サービス終了時の未経過期間の返金はApple Inc.の規約に従って行われます。

  7. 価格改定:Proサービスの価格改定はApple Inc.の規約に従い、App Storeを通じて通知されます。

第5条(ユーザーコンテンツ)

  1. ユーザーコンテンツの著作権は作成したユーザー自身に帰属します。
  2. 当方はユーザーのコンテンツを当方のサーバー等に保存または収集することはなく、その内容に一切アクセスできません。コンテンツはユーザーの端末およびAppleのiCloudサービス上にのみ保存されます。
  3. ユーザーは自身のコンテンツが第三者の権利を侵害しないことを保証します。

第6条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為。
  2. リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルその他これらに類する行為。
  3. 当方または第三者の知的財産権、プライバシー権、その他の権利を侵害する行為。
  4. 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為。
  5. その他、当方が不適切と判断する行為。

第7条(知的財産権)

ユーザーコンテンツを除き、本アプリおよび本サービスに関する一切の知的財産権は、当方に帰属します。

第8条(免責事項)

  1. 当方は、本サービスがユーザーの特定の目的に適合すること、期待する機能・正確性・有用性を有すること、不具合が生じないことを保証しません。
  2. 当方は、本サービスの利用に起因して生じた損害について一切の責任を負いません。
  3. ユーザーコンテンツのバックアップはユーザーの責任で行うものとし、消失・破損について当方は責任を負いません。
  4. 天災地変、通信障害、iCloud等外部サービスの不具合により発生した損害についても責任を負いません。

第9条(本規約の変更)

当方は必要に応じて本規約を変更できます。変更後の規約は当方のウェブサイトに掲載した時点で効力を生じます。

第10条(サービスの終了)

当方は本サービスの提供を終了することができます。この場合、ユーザーに事前に通知するよう努めます。

第11条(準拠法および管轄裁判所)

  1. 本規約は日本法を準拠法とします。
  2. 紛争が生じた場合は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則

本規約に関するお問い合わせは以下までお願いします。